2拍目、4拍目が大事☆メトロノームの有効活用方法!
音楽(ジャズ)をやっていく上で、小節に大事な拍ってあるのかな?
あります、ズバリ!2拍目、4拍目です。
ポピュラー音楽などでドラムさんがスネアを叩くのは2拍目、4拍目ですよね。
「後ノリを表現する」という上でとっても重要、かつ意識したい箇所になります。
これを意識して楽器の練習をすると、ノリの良い演奏が出来るようになり、リズム感も良くなります。
例えば、メトロノームを鳴らす時、「ピッ、ピッ、 ピッ、 ピッ」と鳴るのを
普通なら「1拍目、2拍目、3拍目、 4拍目 」と耳でとりますよね。
これを「2拍目、4拍目 」と感じてみてください。
分かりにくいので、以下に例を記載します。
1. 「ピッ、ピッ、 ピッ、 ピッ」 を「1拍目、2拍目、3拍目、 4拍目 」でとる場合。
ピッ(1拍目 )、ピッ(2拍目 )、ピッ(3拍目 )、ピッ(4拍目 )
2. 「ピッ、ピッ、 ピッ、 ピッ」 を「2拍目、4拍目 」でとる場合。
ピッ(2拍目 )、ピッ(4拍目 )、ピッ(2拍目 )、ピッ(4拍目 )
余計にわかりずらいかな?(汗)
要するにメトロノームが鳴る「ピッ」の部分を、ドラムのスネアが鳴るところに
置き換えると考えると良いかもしれません。
※以下のyoutubeの動画もあわせて参考にしてみてください。
これを体感的に覚えると演奏がグッとノリの良いものになります。
私は最初教えてもらった時はなかなか出来ませんでした。
どうしても「1拍目、3拍目 」ととってしまって。。つくずく日本人だなぁっておもいました。(盆踊りの影響?)
半年後くらいに「2拍目、4拍目 」にとれるようになった時は、もうそれにしか感じないくらいになりました。
やっぱり身をもって覚えていくしかないのでしょうね。
これが出来るようになると、ドラムなどのマイナスワンを流さなくてもスケールやフレーズの練習が
メトロノームだけで出来るようになります。(メトロノームがドラムの変わりになる。)
また、セッションなどでリズムが良くなったと体感出来るようになると思います。
もし、やった事ないなぁって方は試してみてください。
以上、参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
2拍目、4拍目を
制するもの
音楽を制す